20220505 winget » 履歴 » バージョン 1
健二 酒井, 2022/05/05 22:02
| 1 | 1 | 健二 酒井 | # 20220505 winget |
|---|---|---|---|
| 2 | 1 | 健二 酒井 | |
| 3 | 1 | 健二 酒井 | ## 概要 |
| 4 | 1 | 健二 酒井 | |
| 5 | 1 | 健二 酒井 | 新しいノートPC(Win 11)にツールをインストールするにあたり、そういえばパッケージマネージャが新しくなってたなぁと思い試してみる |
| 6 | 1 | 健二 酒井 | |
| 7 | 1 | 健二 酒井 | ### パッケージマネージャ |
| 8 | 1 | 健二 酒井 | |
| 9 | 1 | 健二 酒井 | wingetというツールがWindows 11 にはバンドルされているらしい。 |
| 10 | 1 | 健二 酒井 | powershellで@Get-Command winget@とかうって調査 |
| 11 | 1 | 健二 酒井 | |
| 12 | 1 | 健二 酒井 | ``` |
| 13 | 1 | 健二 酒井 | PS > Get-Command winget |
| 14 | 1 | 健二 酒井 | CommandType Name |
| 15 | 1 | 健二 酒井 | ----------- ---- |
| 16 | 1 | 健二 酒井 | Application winget.exe |
| 17 | 1 | 健二 酒井 | ``` |
| 18 | 1 | 健二 酒井 | |
| 19 | 1 | 健二 酒井 | ### 例:Graphvizの検索とインストール |
| 20 | 1 | 健二 酒井 | |
| 21 | 1 | 健二 酒井 | wingetを使ってgraphvizを入れてみる。 |
| 22 | 1 | 健二 酒井 | |
| 23 | 1 | 健二 酒井 | ``` |
| 24 | 1 | 健二 酒井 | PS > winget search graphviz |
| 25 | 1 | 健二 酒井 | 'msstore' ソースを使用するには、使用する前に次の契約を表示する必要があります。 |
| 26 | 1 | 健二 酒井 | Terms of Transaction: https://aka.ms/microsoft-store-terms-of-transaction |
| 27 | 1 | 健二 酒井 | ソースが正常に機能するには、現在のマシンの 2 文字の地理的リージ ョンをバックエンド サービスに送信する必要があります (例: "US")。 |
| 28 | 1 | 健二 酒井 | |
| 29 | 1 | 健二 酒井 | すべてのソース契約条件に同意しますか? |
| 30 | 1 | 健二 酒井 | [Y] はい [N] いいえ: y |
| 31 | 1 | 健二 酒井 | 名前 ID バージョン ソース |
| 32 | 1 | 健二 酒井 | --------------------------------------------- |
| 33 | 1 | 健二 酒井 | Graphviz Graphviz.Graphviz 3.0.0 winget |
| 34 | 1 | 健二 酒井 | ``` |
| 35 | 1 | 健二 酒井 | |
| 36 | 1 | 健二 酒井 | ソースがyumのyumリポジトリ的存在かな。 |
| 37 | 1 | 健二 酒井 | 参考文献見るにinstallコマンドでinstallらしいのでやってみる。 |
| 38 | 1 | 健二 酒井 | |
| 39 | 1 | 健二 酒井 | ``` |
| 40 | 1 | 健二 酒井 | |
| 41 | 1 | 健二 酒井 | PS > winget install graphviz |
| 42 | 1 | 健二 酒井 | 見つかりました Graphviz [Graphviz.Graphviz] バージョン 3.0.0 |
| 43 | 1 | 健二 酒井 | このアプリケーションは所有者からライセンス供与されます。 |
| 44 | 1 | 健二 酒井 | Microsoft はサードパーティのパッケージに対して責任を負わず、ライセンスも付与しません。 |
| 45 | 1 | 健二 酒井 | Downloading https://gitlab.com/api/v4/projects/4207231/packages/generic/graphviz-releases/3.0.0/windows_10_cmake_Release_graphviz-install-3.0.0-win64.exe |
| 46 | 1 | 健二 酒井 | ██████████████████████████████ 4.46 MB / 4.46 MB |
| 47 | 1 | 健二 酒井 | インストーラーハッシュが正常に検証されました |
| 48 | 1 | 健二 酒井 | パッケージのインストールを開始しています... |
| 49 | 1 | 健二 酒井 | インストールが完了しました |
| 50 | 1 | 健二 酒井 | ``` |
| 51 | 1 | 健二 酒井 | |
| 52 | 1 | 健二 酒井 | 途中で変更への同意を求められたので管理者権限じゃないとできないっぽいね。 |
| 53 | 1 | 健二 酒井 | |
| 54 | 1 | 健二 酒井 | ### サブコマンド |
| 55 | 1 | 健二 酒井 | |
| 56 | 1 | 健二 酒井 | こういうのは大体helpサブコマンドとかあるだろう。 |
| 57 | 1 | 健二 酒井 | |
| 58 | 1 | 健二 酒井 | ``` |
| 59 | 1 | 健二 酒井 | PS > winget help |
| 60 | 1 | 健二 酒井 | Windows パッケージ マネージャー v1.2.10271 |
| 61 | 1 | 健二 酒井 | Copyright (c) Microsoft Corporation. All rights reserved. |
| 62 | 1 | 健二 酒井 | |
| 63 | 1 | 健二 酒井 | 認識されないコマンド : 'help' |
| 64 | 1 | 健二 酒井 | |
| 65 | 1 | 健二 酒井 | WinGet コマンド ライン ユーティリティを使用すると、コマンド ラインからアプリケーションやその他のパッケージをインストールできます。 |
| 66 | 1 | 健二 酒井 | |
| 67 | 1 | 健二 酒井 | 使用状況: winget [<コマンド>] [<オプション>] |
| 68 | 1 | 健二 酒井 | |
| 69 | 1 | 健二 酒井 | 使用できるコマンドは次のとおりです: |
| 70 | 1 | 健二 酒井 | install 指定されたパッケージをインストール |
| 71 | 1 | 健二 酒井 | show パッケージに関する情報を表示します |
| 72 | 1 | 健二 酒井 | source パッケージのソースの管理 |
| 73 | 1 | 健二 酒井 | search アプリの基本情報を見つけて表示 |
| 74 | 1 | 健二 酒井 | list インストール済みパッケージを表示する |
| 75 | 1 | 健二 酒井 | upgrade 指定されたパッケージをアップグレードします |
| 76 | 1 | 健二 酒井 | uninstall 指定されたパッケージをアンインストール |
| 77 | 1 | 健二 酒井 | hash インストーラー ファイルをハッシュするヘルパー |
| 78 | 1 | 健二 酒井 | validate マニフェスト ファイルを検証 |
| 79 | 1 | 健二 酒井 | settings 設定を開くか、管理者設定を設定する |
| 80 | 1 | 健二 酒井 | features 試験的な機能の状態を表示 |
| 81 | 1 | 健二 酒井 | export インストールされているパッケージのリストをエクスポ ート |
| 82 | 1 | 健二 酒井 | import ファイル中のすべてのパッケージをインストール |
| 83 | 1 | 健二 酒井 | |
| 84 | 1 | 健二 酒井 | 特定のコマンドの詳細については、そのコマンドにヘルプ引数を渡します。 [-?] |
| 85 | 1 | 健二 酒井 | |
| 86 | 1 | 健二 酒井 | 次のオプションを使用できます。 |
| 87 | 1 | 健二 酒井 | -v,--version ツールのバージョンを表示 |
| 88 | 1 | 健二 酒井 | --info ツールの一般情報を表示 |
| 89 | 1 | 健二 酒井 | |
| 90 | 1 | 健二 酒井 | 詳細については、次を参照してください。 https://aka.ms/winget-command-help |
| 91 | 1 | 健二 酒井 | ``` |
| 92 | 1 | 健二 酒井 | |
| 93 | 1 | 健二 酒井 | なかったわ。でもまぁこれでサブコマンドとヘルプの仕方が分かった。 |
| 94 | 1 | 健二 酒井 | |
| 95 | 1 | 健二 酒井 | ### インストール先 |
| 96 | 1 | 健二 酒井 | |
| 97 | 1 | 健二 酒井 | ところでGraphvizはどこに入ったのだろう? |
| 98 | 1 | 健二 酒井 | 大体こういうのは標準のディレクトリにインストールされるもんだ |
| 99 | 1 | 健二 酒井 | 案の定、@C:\Program Files\@配下にインストールされていた。 |
| 100 | 1 | 健二 酒井 | |
| 101 | 1 | 健二 酒井 | 特にPathへの追加はなかった。 |
| 102 | 1 | 健二 酒井 | |
| 103 | 1 | 健二 酒井 | ## 参考 |
| 104 | 1 | 健二 酒井 | |
| 105 | 1 | 健二 酒井 | - winget ツールを使用したアプリケーションのインストールと管理:https://docs.microsoft.com/ja-jp/windows/package-manager/winget/ |