総称型とクラスの親子関係 » 履歴 » バージョン 1
健二 酒井, 2019/03/20 18:19
| 1 | 1 | 健二 酒井 | # 総称型とクラスの親子関係 |
|---|---|---|---|
| 2 | 1 | 健二 酒井 | |
| 3 | 1 | 健二 酒井 | 以下はJavaのコード |
| 4 | 1 | 健二 酒井 | |
| 5 | 1 | 健二 酒井 | ``` |
| 6 | 1 | 健二 酒井 | public class GenelicType { |
| 7 | 1 | 健二 酒井 | public static void main(String[] args) { |
| 8 | 1 | 健二 酒井 | List<String> list1 = new ArrayList<String>(); |
| 9 | 1 | 健二 酒井 | List<Object> list2 = new ArrayList<Object>(); |
| 10 | 1 | 健二 酒井 | Collection<String> list3 = new ArrayList<String>(); |
| 11 | 1 | 健二 酒井 | Collection<Object> list4 = new ArrayList<Object>(); |
| 12 | 1 | 健二 酒井 | |
| 13 | 1 | 健二 酒井 | TypeOF(list1); |
| 14 | 1 | 健二 酒井 | TypeOF(list2); |
| 15 | 1 | 健二 酒井 | TypeOF(list3); |
| 16 | 1 | 健二 酒井 | TypeOF(list4); |
| 17 | 1 | 健二 酒井 | |
| 18 | 1 | 健二 酒井 | System.out.println(String.format("list1 ", list1 instanceof List)); |
| 19 | 1 | 健二 酒井 | } |
| 20 | 1 | 健二 酒井 | |
| 21 | 1 | 健二 酒井 | public static void TypeOF(Collection<Object> collection) { |
| 22 | 1 | 健二 酒井 | } |
| 23 | 1 | 健二 酒井 | } |
| 24 | 1 | 健二 酒井 | ``` |
| 25 | 1 | 健二 酒井 | |
| 26 | 1 | 健二 酒井 | |
| 27 | 1 | 健二 酒井 | NetBeansさんは"TypeOF(list1);"と"TypeOF(list3);"に対して以下のような警告を出してきた。 |
| 28 | 1 | 健二 酒井 | |
| 29 | 1 | 健二 酒井 | > 不適合な型: List\<String\>をCollection\<Object\>に変換できません |
| 30 | 1 | 健二 酒井 | > 不適合な型: Collection\<String\>をCollection\<Object\>に変換できません |